眉間のしわ

本日のヴォーカルレッスン🌟

週に1回ペースで頑張っているmam✨
練習曲は
中島みゆきさんの「糸」。

低音がとてもきれいで
高音は苦手(‥と思い込んでいる)mam✨

はぁ‥
きつい‥‥

と思い悩んでいるのを
なんとか前向きなおさねば‥

と、その時
眉間にふっか〜いシワ発見!!!!

そりゃそうですよね
本人は思い悩んでいるんですから
しかめっ面にもなりますわww

シワを寄せる筋肉を
逆に伸ばすように使うといいんじゃなかろうか。

試しに歌ってみると

高音だけじゃなく、
得意な低音も数段ボリュームUP!!!🌟

すごいやん!!!

🙋‍♂️‥‥わからん

‥‥え?わからんの?うそやん💦

無意識のうちにできることが
意識しちゃうとできなかったり

無意識でやっちまっていたことを
意識して直してみると、うまくいったり


歌は本当に
むずかしいwwww
でも
眉間のしわについて
いっぱい話している内に
色んなことが分かってきて‥

真面目だからこそ向上意欲が強い
うまくいかないと自分に厳しくなる
思い悩む
声の通り道が塞がって
思うように歌えない
凹む

‥みたいな
堂々巡りになってしまいがち

自分の気持ちもコントロールできたら
仕事も歌も、その他いろんな事も
実はもっと楽しめるのかもしれません✨

先ずは
「眉間のシワ」wwww
からやっつけよう💓
                                                     by  mam✨

MRT音楽教室

歌を歌ってみること ピアノを弾いてみること リズムを叩いてみること 仲間とハーモニーを感じてみること 音楽は誰だって自由に楽しむ事ができるんです そのための基礎練習から 読譜力、発声練習、リズム感、アンサンブル‥ ぴったりの楽しみ方をみつけましょう 一歩ずつ一歩ずつ 自己表現のひとつの手段として 歌を歌ってみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000