趣味‥とは?

実をいいますと、

私はこれまで、履歴書などにある「趣味・特技」の欄に、何を書けばよいのか分からず、「特になし」としたり、空欄のまま提出したり‥‥
今から思えば
何の面白味もない人間です!とアピールしていたようなもんです。。。

もちろん、
好きなことが、趣味ではなく
そのままお仕事に繋がったのはこの上無い幸せです。
文字通り、有り難いことだと思ってます。
でも、お仕事になると「責任」ももれなくついてくるわけで‥

息子が10歳になり、すこーし自分の時間が持てるようになってきたところで
‥はて?

私の趣味って‥?

と考える機会がありました。



卒業生に
「先生、趣味ありますか?」

と聞かれたわけです。

「‥‥趣味?」

即答できませんでした。情けないwww🤣

「私、趣味、観劇なんかもしれないっす。めっちゃ楽しいし、東京とか全然平気やし、次は広島行くんすよ✨楽しみすぎる!」
「いいやん✨素敵やなぁ✨」

‥待てよ、、、
私も舞台観るの大好きだけど
どこかでお勉強と思って行ってるかも
‥趣味とは言えないのかも‥‥泣

「なんか羨ましいなぁ。私なんて毎日庭いじってるくらいやで、楽しみなんて‥」

と、何気なくその流れで話していると

「庭いじりって!!!それはガーデニングゆうやつですやん!!」

「!!!!!」

「それ、立派な趣味ですやん!✨」

「‥‥ほんまやわ(感動🥹)!!
趣味はガーデニングやわ!!!」


というわけで
これからは
私の趣味はガーデニングと決定いたしましたwww


なんか
とっても
うれしい💓✨


玄関の小さなお庭で
たくさんのお気に入りのお花たちが
お待ちしております🌺🌻🌸

MRT音楽教室

歌を歌ってみること ピアノを弾いてみること リズムを叩いてみること 仲間とハーモニーを感じてみること 音楽は誰だって自由に楽しむ事ができるんです そのための基礎練習から 読譜力、発声練習、リズム感、アンサンブル‥ ぴったりの楽しみ方をみつけましょう 一歩ずつ一歩ずつ 自己表現のひとつの手段として 歌を歌ってみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000