自分の声に合った高さで♪

 MRT音楽教室です

今日はヴォーカルレッスンの移調作業💻

基本的に生徒さんが歌いたい曲を選んでいただいてます。

ただ、カラオケとは少し違いますw

モノマネになるのではなく、メロディを自分の声で
自分の言葉で歌うために
歌詞(言葉)をどう解釈し、どうすればそれが聴いてくださる人に伝わるだろう‥?

それには、母国語でも発音の練習が必要だったり、もちろん、発声練習もとっても大切です。
レッスンでは、いろんな話をしながら一緒に整理していきます。
そして、目的が定まると課題が自ずとはっきりしてきますね!

自分で選んだ曲に丁寧に向き合って
その人だけのオンリーワンの歌に仕上げていきます。

なので、

この移調作業は、とっても大切。

それぞれの声域に合わせて高さを変えます。

ピアノでレッスンなので
ボタンひとつで変更というわけにはいかないのですwww


‥‥エレクトーンが上手になりたいww

MRT音楽教室

歌を歌ってみること ピアノを弾いてみること リズムを叩いてみること 仲間とハーモニーを感じてみること 音楽は誰だって自由に楽しむ事ができるんです そのための基礎練習から 読譜力、発声練習、リズム感、アンサンブル‥ ぴったりの楽しみ方をみつけましょう 一歩ずつ一歩ずつ 自己表現のひとつの手段として 歌を歌ってみませんか

0コメント

  • 1000 / 1000